ハワイの天気を紹介します
多くの日本人がハワイに訪れていますが、出発前に天候をチェックして持っていく洋服とか見直すことで現地でより快適な生活がエンジョイできますよ、
■ハワイの天気
日本気象協会公式ページ
http://www.tenki.jp/world/6/38/91182.html
現在の天気、この先1週間の天気、ホノルルと日本の主要都市との天気比較、周辺の天気がわかります。
■ハワイの四季
ハワイには日本のようなはっきりとした四季はありません。
しかし常夏のハワイと言われているから1年中、夏かというとそうでもありません。
ハワイの天気は大きくわけて乾季(夏場)と雨季(冬場)があります。
■乾季(夏場)
5月~10月までの期間で最高気温が29~31℃、最低気温が21~23℃です。
ただし、気温は日陰で計測しているので実際のビーチの気温などは照り返しもあり随分と気温は違います。
■雨季(冬場)
11月~4月までの期間で、雨の降る日が多くなります。
雨といっても日本のように降り始めたら1日中ずっと降り続けるということはなく、夕立が1日に何度かあるという感じです。
晴天率は年間ですが、ホノルルが70%、ハワイ島ヒロは40%です。
雨が多い分、レインボーがかかることも多く雨上がりには綺麗な虹を見ることができます。
ダブルレインボーも珍しくはありません。
■島によって気候が違います
北東から吹く貿易風が島の中央にある山地にぶつかり雨を降らせることで、島の北東部は雨が多く、南西地域は天気がいいです。
東部のヒロは年間降水量が3000mmで、西側のカイルア・コナ地区は630mmと大きな差があります。
マウイはカアナパリからラハイナはいつでも蒸し暑く、ワイレアはいつもドライです。
■ハワイでスキー!
常夏のハワイでスキーができるなんて知っていました?
ハワイで一番気温が低い場所はハワイ島マウナケアの山頂で、月間平均気温はマイナス3.8℃です。
最高気温でも5.8℃で10月~3月の間はスキーを楽しむことができます。
■ハワイの水温
ハワイの水温は夏場で27~28℃、冬場で24~25℃です。
冬場は外気温よりも少し高いですが、実際に水につかると少し冷たく感じます。
■ハワイの服装
1年中、日中はかなり暑いので短パンにサンダルがちょうど良い服装です。
ただし、空港、レストラン、ショップ、バス、ホテルなどは、冷房がすごく効いているので、カーディガンとかウインドブレーカーのような薄手の長袖を準備しておくといいです。
サンセットクルーズも日が落ちた後の海風は結構涼しいので注意してください。
関連記事
-
-
台風の暴風雨域が、よくわかる気象庁サイトの見方!
今年の台風は雨だけでなく暴風雨がすごいです。 台風15号では石垣島で最大瞬間風速 …
-
-
天気予報:今日・明日・今週・今月
今日の天気予報、明日の天気予報、今週の天気予報、今月の天気予報、など色々なサイト …
-
-
エルニーニョとエルニーニョ現象は違う!
今年は過去65年間で最強のエルニーニョ現象が起こる可能性があります。 ところでエ …
-
-
今日の台風情報をお知らせします。
今日の台風情報をお知らせします。 といっても、台風情報は刻一刻、刻一刻と変化しま …
- PREV
- 台風の暴風雨域が、よくわかる気象庁サイトの見方!
- NEXT
- 人食いバクテリアの原因と対策!!